宣伝+ご案内です。
10月7日(水)14:15より本校体育館で、
里山づくり講演会が行われます。
今回は講師に岩手大学工学部教授の
高木浩一先生を招いて
「カミナリとキノコの不思議な関係」
という演題で講演を行っていただきます。
高木先生は、高電圧パルスパワーを、
農業や食品加工へ応用する技術の
研究の第一人者です。
特にパルスパワーの刺激により
キノコの菌糸の活性化を図り、
活性化がキノコ誕生の基を形成する
きっかけとなることを解明し、
世界から注目されています。
その概略は、こちらの動画から
ご覧いただけます.
(JSTニュースより)
ちなみに、かつて三宅裕司と
三村マサカズ(さまーず)が
司会を務める
「世界を変える100人の日本人
JAPAN☆ALL STARS」
という番組がありましたが、
高木先生は
「みんなが嫌がるカミナリで
食糧危機を救っちゃう天才学者」
として100人のメンバーに
選ばれています(2008年10月)。
その記事はこちら、
JAPAN☆ALL STARSまさに世界中を飛び回っておられる
超売れっ子の先生ですが、
今回、その合間を縫って
本校においでいただきました。
また、高木先生は、
ご自身の研究だけでなく、
世界中にサイエンスの裾野を広めていく
様々な取組を行っていて、
子どもたちや市民を対象とした
サイエンスショーや、高校における講演、
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)
にも中心的に関わっておられます。
現在は、盛岡三高の
SSH運営指導委員長を務めておられます。
今回の講演では、学生さんを2人伴って、
ワクワク実験も行われる予定です。
講演会は公開しておりますので、
どうぞ皆さんお気軽にご参加ください。
Don't miss it.
トラックバックURL:
http://simomath.blog.fc2.com/tb.php/973-5ee93bf0