fc2ブログ

「初任研講話でのアイスブレイク~○○式~」

今日から本校で
理科の初任者研修が行われています。

因みに昨年は大野高校で行われました。

どうやら私と理科の初任研は
相性がいいようです^^。

6名の初任者の先生方が訪れましたが、
何とそのうちの2名が本校の卒業生です。

もう一人は私が教諭として
盛岡三高に勤務していたときの生徒で、
副校長として2回目に盛岡三高に
勤務していたときは同僚でもありました。

初任研のスタートの講話ということで、
1時間ほど話をさせていただきました。

その話の冒頭に、6人を2つのチームに分けて
アイスブレイクを行いました。

その内容は、思いつく「〇〇式」という単語を
できるだけ多く書き上げるというものです。

ただし、理科の先生方なので
ジャンルを「理数の内容」と縛りを設けました。

最初に30秒間1人だけで考える。
次に、3人が集まりシェアする。

3人よれば文殊の知恵といいますが、
1人で考えるより、
より多くの解が得られることを確認し合います。

そして、今度は30秒間、3人グループで、
協力し合って解答をつくります。

2つのグループで多く単語を出したチームが
勝ちというゲームです。

私はこのアイスブレイクをよく用いています。
ジャンルフリーでやると

「結婚式」「始業式」「卒業式」「入学式」

などがだいたい出されますね

算数・数学用語に限定して行うと

「方程式」「不等式」「整式」「多項式」
「分数式」「恒等式」

などが出てきます。

中には、「微分方程式」「行列式」
なんてものも出てくることもあります。

今回の理科の初任研のメンバーが
30秒間で思いついた「〇〇式」
(理数のジャンル)とは次のものでした。

式(アイスブレイク)

1個差でBチームの勝ち。

それにしても、両グループとも
さすが理科の先生ですね。
理科に関するものが殆どでした。

「大森公式」

なるほどね。

地震の震源地を求める手法ですね。

ところで、私は、
「分」がつく数学用語を出してもらうという
アイスブレイクも行います。

中学生から高校1年生だと

「分数」「分母」「分子」「通分」
「約分」「因数分解」などが主流ですが、

高校2・3年生になると

「微分」「積分」「内分」「外分」「分数式」
などが出てきます。

中には、「分散」「部分分数分解」なども。

最近では「数学Ⅰ」に「箱ひげ図」が
登場したせいで

「四分位範囲」「第一四分位数」

などを挙げる生徒もいます。

大学の先生チームにやったことがあるのですが、
上にあげたようなものは
まったく出てきませんでした。

「ラグランジュの分解式」とか
「リー環の岩澤分解」とか、
「ハウスドルフの分離公理」などと、
へんなのばかり!出てきます(笑)。

こんな他愛のない活動でも、
数分で和やかな雰囲気になりますよ。


 

コメント

○○算、「数」の付く用語、「最」の付く用語、とか。
2016/ 05/ 11( 水) 04: 51: 08| URL| でんでろ3# 9YF42GeU[ 編集 ]
 
あ、それいいですね。いただきます。○○算は大人より子どもの方がたくさん出そうですね。
2016/ 05/ 11( 水) 06: 31: 20| URL| しもまっち# -[ 編集 ]
 
http://www5b.biglobe.ne.jp/~simomac/jissen/sendai2%20su2.pdf
     を 拝見致しました。


    {xy}---G---->{(-1 + 2 x)/(x - 2 x^2 + y), -(1/(x - 2 x^2 + y))}

G[2,4]={-(3/2), 1/2} より 接超平面は {-(3/2), 1/2}.{x, y} + 1 = 0


           発想 は ↓ に 基づきます;


http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/691/47/N000/000/005/143756500264894451180.gif

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/691/47/N000/000/005/143453120074335561180.gif
2016/ 06/ 05( 日) 16: 52: 47| URL| ★# kZ2fhA32[ 編集 ]
 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/ 06/ 05( 日) 22: 53: 13| | # [ 編集 ]
 
葬式がない....
2019/ 12/ 25( 水) 10: 34: 44| URL| mathnb# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://simomath.blog.fc2.com/tb.php/1173-d130d417